第11回シンデレラガール総選挙の概要
第11回となる2022年のシンデレラガール総選挙は「Stage for Cinderella」として、新たな形式で実施されます。
アイドル190人が4つのグループに分かれて予選を行い、予選を勝ち上がったアイドルによる本戦でシンデレラガールが決定!
モバゲー版ではドリームユニット決定戦を開催
今回のシンデレラガール総選挙はデレステ内で実施され、モバゲー版のデレマスでは「第2回ドリームユニット決定戦」が開催されます。
第11回シンデレラガール総選挙の特典
※楽曲制作で選ばれたアイドルにボイスがない場合は、キャラクターボイスが追加されます。
1)予選上位5名の楽曲制作
各グループの予選上位5名による楽曲が制作され、デレステ内でイベントも実施されます。
2)シンデレラガールがSSRで登場
シンデレラガールに選ばれたアイドルのSSRがデレステで登場します。
3)上位5名の楽曲制作
上位5名のアイドルが参加する楽曲が制作され、デレステ内でイベントを実施。さらに、イベント報酬で上位5名の専用衣装も登場します。
4)配信番組実施
上位5名のアイドルが3Dで登場する特別な配信番組を実施。
第11回シンデレラガール総選挙の流れ
予選 |
- ・190人をABCDに抽選でグループ分け
- ・各予選グループごとに投票
- ・1〜5位→本戦&楽曲制作
- ・6〜15位→プレイオフ
|
プレイオフ |
- ・各予選グループ6〜15位で実施
- ・計40人から投票
- ・1位→本戦
|
本戦 |
- ・各予選グループ1〜5位、プレイオフ1位で実施
- ・計21人から投票
- ・1〜5位→楽曲制作
- ・1位→シンデレラガール
|
予選で4グループの組み分け
アイドル190人を4つのグループに抽選で分けます。なお、抽選の様子は後日生配信が予定されています。
※生配信は情報が入り次第、随時更新します。
予選グループごとに投票
A・B・C・Dの予選グループごとに投票を実施。予選では投票券1枚で5人のアイドルまで投票できます。
各グループで上位5人、合計20人のアイドルが本戦へ進出!
プレイオフで1人本戦へ
各予選で6位〜15位、合計40人のアイドルでプレイオフを実施。プレイオフでは投票券1枚で1人のアイドルまで投票できます。
プレイオフ1位のアイドルが本戦へ進出!
本戦でシンデレラガール決定
各予選グループ上位5人とプレイオフの1人、合計21人で本戦を実施。本戦では投票券1枚で1人のアイドルまで投票できます。
本戦で1位になったアイドルがシンデレラガールに!
前回のシンデレラガール総選挙結果
第10回シンデレラガール総選挙
タイプ別順位
第2回ボイスアイドルオーディション
デレステ攻略リンク
©2015 BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。